違い。

桜が終わったら、急激に春!というか初夏のような雰囲気。
昨日は良いお天気でしたが、今日は残念ながら雨です。
近いうちにお散歩したいと思います〜〜。

ところで、皆さんはお花の名前などどのように覚えていらっしゃいますか?
私の場合、子供の頃にそういった好奇心が皆無だったからか、驚くほど分かりません。高校時代の友人と高原に旅行した時も?なになになんだって?分からな過ぎて調べる気さえおきませんでした。
そんなわけで、今も恥ずかしいくらい知らず、母が最近、ほら○○のハナ!とか言ってくれるけど、どれ?どれのことなの?…昔から人が指差してる先もイマイチついていけないところがありまして。諦めの境地。


でも、最近素晴らしいのは、写真でとりあえず取っておいて、後で秘かに調べられることです。

やっぱりちょっと古い話ですが。今日のはコレです。

万両です。
数年前に、京都で見た万両が、それは色が濃くて艶々していて美しかったんですが、どうも万両は基本的にこの濃さで、艶が良いようです(o^^o)一番好き♪

これは祖母の家で、雨の後にお庭に出て見つけた時のもの。やっぱり万両が好きと見えます。これはまだ11月くらいの時期だったので実が少ないけど、やっぱり美しかったなぁ。

これも同じ時のもの。緑からのグラデーションで、不思議な艶がありますね〜。
雨露が綺麗で、少し寒かったけど結構夢中になって撮っていたのを覚えてまーす。

そして、たぶん私はあんまり千両に興味がないのか、たまたまなかったのか。写真では残っておりませんでした。
千両の特徴は、ギザギザの葉っぱの上に朱色の実がなっています。
お正月飾りで室内で見るのはこちらが多いイメージ。でも、私は濃い赤が好きなもので、色が褪せちゃってるな〜京都の寒さが必要なのかな〜などボヤいておりました。違うよっ私はっ!と怒っていたに違いない。。

そしてお次は。

南天です。
違いは、葉っぱがまっすぐで、3枚ずつつくそうなので。あってるあってる♪
子供の頃、南天のど飴を愛用してたので、ちょっと嬉しい。
そして、難を転ずるという意味でも好まれているそうです。

たぶん毎年母にコレは?コレは?と聞いてましたが。もう大丈夫!(o^^o)